流しそうめん byふかみん
どうも、わたしです。

…え?いやいやいや。
最近はとても暑いですね。
というわけで、今回のMt.guriでは流しそうめんを行いました。
まず台をつくります。そこからがスタートです。

ちなみに後ろの彼はケータイを
その間に新代表とちゃうちゃうは買い出しに。
台は完成
材料も揃いました
そうめん・めんつゆ・飲み物・
ところてん・わらび餅・ドライフルーツ・マシュマロ
・・・ながすの?

もちろんですよ
たのもしいな今年のMt.guri担当も。
始まりますよ、流しそうめん。
いや、あえてそうめん流しとでも言おうか。

いいねえ。

たのしみました。
CSNの人も突然の誘いに乗って来てもらいました。
1年生も多数参加、みんなで楽しめてよかったですね。
おまけ

すごかった
流す者も、流される物も。
しかも食べてみると旨いから、何とも言えない。
「ながしますよ~」
いや、すでに高速で流れてますよ!わらび餅が!
しかも連弾で!

ちょっと!
…え?いやいやいや。
最近はとても暑いですね。
というわけで、今回のMt.guriでは流しそうめんを行いました。
まず台をつくります。そこからがスタートです。

その間に新代表とちゃうちゃうは買い出しに。
台は完成
材料も揃いました
そうめん・めんつゆ・飲み物・
ところてん・わらび餅・ドライフルーツ・マシュマロ
・・・ながすの?
もちろんですよ

たのもしいな今年のMt.guri担当も。
始まりますよ、流しそうめん。
いや、あえてそうめん流しとでも言おうか。

いいねえ。

たのしみました。
CSNの人も突然の誘いに乗って来てもらいました。
1年生も多数参加、みんなで楽しめてよかったですね。
おまけ
すごかった
流す者も、流される物も。
しかも食べてみると旨いから、何とも言えない。
「ながしますよ~」
いや、すでに高速で流れてますよ!わらび餅が!
しかも連弾で!
ちょっと!
じゃがいも植え(2012.03.22)byあっちゃん
馬術部の竹林整備手伝い(2012.03.07)byあっちゃん
ぐりfarmに堆肥まきましたっ(2012.03.04)byあっちゃん
3月29日の記事
3月24日 mt.ぐり
6月17日 さつまいも植えと焼きじゃが by にぃにぃ
馬術部の竹林整備手伝い(2012.03.07)byあっちゃん
ぐりfarmに堆肥まきましたっ(2012.03.04)byあっちゃん
3月29日の記事
3月24日 mt.ぐり
6月17日 さつまいも植えと焼きじゃが by にぃにぃ
2010年07月16日 Posted byぐりーんぐりーん at 11:37 │Comments(2) │Mt.guri
この記事へのコメント
流しそうめん、楽しかったようですね。(^^)
安倍奥の会でも、8月1日に全長40mの流しそうめんを企画しています。
もう一度あの味を楽しみたいという方はぜひ参加してくださいね。
http://abeoku.eshizuoka.jp/c30468.html
安倍奥の会でも、8月1日に全長40mの流しそうめんを企画しています。
もう一度あの味を楽しみたいという方はぜひ参加してくださいね。
http://abeoku.eshizuoka.jp/c30468.html
Posted by 安倍奥の会スタッフ at 2010年07月24日 06:55
コメントをいただいております。
ありがたいことです。
・・・もっとまじめにブログ書いておくべきでしたね。
ありがたいことです。
・・・もっとまじめにブログ書いておくべきでしたね。
Posted by ふかみん at 2010年08月04日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |