小嶋先生の送別会兼逢坂先生の歓迎会
TENKAです。
3月23日に小嶋先生の送別会と逢坂先生の歓迎会を行いました
幹事は、僕です。
会場は小嶋先生の好きな「坐和民」。

談笑中

てつと逢坂先生

みっこと小嶋先生
小嶋先生は、ぐりぐりの創立から関わってくださって、ずっと学生のサポートをしてくださった方です。
小嶋先生無しでは、ぐりぐりは、存在していないでしょう。
そんな人が、今年で退官されるのです。残念であり、喜ばしいことであり…
お疲れ様でした
そして、新顧問になって頂いた、逢坂先生には、本当に感謝しています。
この場を借りて、言わせてもらいます。
「ありがとうございます。これから、ぐりーんぐりーんをよろしくお願いします」
もうすぐ、春休みが終わります。
4月は、イベントいっぱいで忙しそう
今までのぐりぐりから一新し、新しい気持ちで、春を迎えましょう(卯月だけに)。
p.s.
バイブル終わらなそうだ(笑)
3月23日に小嶋先生の送別会と逢坂先生の歓迎会を行いました

幹事は、僕です。
会場は小嶋先生の好きな「坐和民」。
談笑中
てつと逢坂先生
みっこと小嶋先生
小嶋先生は、ぐりぐりの創立から関わってくださって、ずっと学生のサポートをしてくださった方です。
小嶋先生無しでは、ぐりぐりは、存在していないでしょう。
そんな人が、今年で退官されるのです。残念であり、喜ばしいことであり…
お疲れ様でした

そして、新顧問になって頂いた、逢坂先生には、本当に感謝しています。
この場を借りて、言わせてもらいます。
「ありがとうございます。これから、ぐりーんぐりーんをよろしくお願いします」
もうすぐ、春休みが終わります。
4月は、イベントいっぱいで忙しそう

今までのぐりぐりから一新し、新しい気持ちで、春を迎えましょう(卯月だけに)。
p.s.
バイブル終わらなそうだ(笑)
2010年03月31日 Posted by ぐりーんぐりーん at 17:24 │Comments(3)
ぐりfarm☆じゃがいも by にぃにぃ
ここ最近、Mt.guri担当ともあろう者がMt.guriをお休みしていてスミマセンm(_ _)m
そういえば、今年は春休みも毎週火・木曜にMt.guriをやってるんですよ!
これからもぐりぐりはメジャーサークルへの道を着実に歩んでまいります
さて、ぐりfarmではサツマイモに引き続き
ジャガイモを栽培することになりました!!
2月18日のMt.guriで、ぐりfarmの整備(施肥、畝立て)を行いました。
ジャガイモ様のためだ、働け働け~

みなさん頑張って耕してくれまして、肥料も混ぜて、立派な?畝のできあがり
3月2日のMt.guriで、ジャガイモの定植を行いました。
種芋はおいしそうでした
男爵とメークインを確か13個ずつ植えました。

早く食べたい…

先程ぐりfarmに行きましたが、まだ芽が出ていませんでした
ここ最近 雨が多かったせいでしょうか。今日も寒いですね、雪が降ってます
寒さに負けず無事、芽が出てきてほしいものです。楽しみです♪
そういえば、今年は春休みも毎週火・木曜にMt.guriをやってるんですよ!
これからもぐりぐりは

さて、ぐりfarmではサツマイモに引き続き
ジャガイモを栽培することになりました!!
2月18日のMt.guriで、ぐりfarmの整備(施肥、畝立て)を行いました。
ジャガイモ様のためだ、働け働け~

みなさん頑張って耕してくれまして、肥料も混ぜて、立派な?畝のできあがり

3月2日のMt.guriで、ジャガイモの定植を行いました。
種芋はおいしそうでした

男爵とメークインを確か13個ずつ植えました。
早く食べたい…
先程ぐりfarmに行きましたが、まだ芽が出ていませんでした

ここ最近 雨が多かったせいでしょうか。今日も寒いですね、雪が降ってます

寒さに負けず無事、芽が出てきてほしいものです。楽しみです♪
2010年03月29日 Posted by ぐりーんぐりーん at 16:35 │Comments(3) │Mt.guri
追いコン@きんちゃん
どうも、お久しぶりの更新となります、きんちゃんです。
もう3月も終わってしまいますが、今月の初頭に今までお世話になった先輩方々を追い出すコンパ、
いわゆる追いコンなるものを行いました。

後輩から貢物をもらい上機嫌なぐっちょんさん。
まぁ、あれですよね、もうお別れかと思うと感慨深いものがありますよね。
長い様で、短い、だけども深い。それが学生時代でしょう。

ありがたいお言葉をくれる顧問の先生?だったよな、この人。
さて、先生からお言葉を頂いたら後はカオスw
飲め飲め飲め飲め飲め飲めー!!!(JOJO風に)

色々とカオスですた。
あ、毎年恒例の先輩方へのビデオレターは各学年とも例年にないハイクオリティでした。
きっとみんなの黒歴史となることでしょう。
4年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます
ぐりぐりの後輩は、今まで以上に頑張っていきます
ここで告知。まぁ、このブログ見てる人いないと思いますが・・・
4月17日(土)に新歓イベントやります!
新入生、新2年生も含めメンバー大募集です!
ご連絡は guriguri_mail@yahoo.co.jp まで
おまけ、妖怪「酒飲まし」
もう3月も終わってしまいますが、今月の初頭に今までお世話になった先輩方々を追い出すコンパ、
いわゆる追いコンなるものを行いました。
後輩から貢物をもらい上機嫌なぐっちょんさん。
まぁ、あれですよね、もうお別れかと思うと感慨深いものがありますよね。
長い様で、短い、だけども深い。それが学生時代でしょう。
ありがたいお言葉をくれる顧問の先生?だったよな、この人。
さて、先生からお言葉を頂いたら後はカオスw
飲め飲め飲め飲め飲め飲めー!!!(JOJO風に)
色々とカオスですた。
あ、毎年恒例の先輩方へのビデオレターは各学年とも例年にないハイクオリティでした。
きっとみんなの黒歴史となることでしょう。
4年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます

ぐりぐりの後輩は、今まで以上に頑張っていきます

ここで告知。まぁ、このブログ見てる人いないと思いますが・・・
4月17日(土)に新歓イベントやります!
新入生、新2年生も含めメンバー大募集です!
ご連絡は guriguri_mail@yahoo.co.jp まで

おまけ、妖怪「酒飲まし」