竹箸教室in谷津山ワールド(2012.04.01)byあっちゃん
静岡科学館る・く・るで行われた、
『谷津山ワールド』で、竹箸教室をやってきました♪
谷津山ワールドは、その歴史や現状などを紹介する展示で、
模型やパネル、ゲームを通して、谷津山について楽しく学ぶことができます


ぐりぐりはこの一画で、竹箸教室をさせていただきました
“るくる”では来館者の方には刃物を使わせてはいけないということで、
竹箸の原型を私たちが作り、子どもたちには紙やすりで仕上げをしてもらうという形になりました
けっこう盛況でしたよ~

げたくんが作ってくれた、BIGサイズの“リアルつまようじ”も好評でした

また次に竹細工教室ができる、こどもまつりが楽しみですね~
『谷津山ワールド』で、竹箸教室をやってきました♪
谷津山ワールドは、その歴史や現状などを紹介する展示で、
模型やパネル、ゲームを通して、谷津山について楽しく学ぶことができます


ぐりぐりはこの一画で、竹箸教室をさせていただきました
“るくる”では来館者の方には刃物を使わせてはいけないということで、
竹箸の原型を私たちが作り、子どもたちには紙やすりで仕上げをしてもらうという形になりました

けっこう盛況でしたよ~


げたくんが作ってくれた、BIGサイズの“リアルつまようじ”も好評でした


また次に竹細工教室ができる、こどもまつりが楽しみですね~
